令和2年度の子ども・子育て拠出金率は1000分の3.6に引き上げ
令和2年4月1日より、改正子ども・子育て支援法施行令が施行され、令和2年度の子ども・子育て拠出金率が1,000分の3.6に引き上げられます。
1,000分の3.4(平成31年度)⇒1,000分の3.6(令和2年度)
*官報 令和2年3月30日(号外特第36号)より
法改正トピックス
令和2年4月1日より、改正子ども・子育て支援法施行令が施行され、令和2年度の子ども・子育て拠出金率が1,000分の3.6に引き上げられます。
1,000分の3.4(平成31年度)⇒1,000分の3.6(令和2年度)
*官報 令和2年3月30日(号外特第36号)より
2017.04.12(水)
老齢年金の受給に必要な資格期間が25年から10年に短縮されます(平成29年8月)
これまで、老齢年金の受給のためには保険料納付済期間(国民年金の保険料納付済期間や厚生年金保険、共済組合等の加入期間を含む)および国民年金の保険料免除期間などを合算した資格期間が原則として25年以上必要でした。 平成29…
2016.09.12(月)
厚生年金保険等の被保険者資格取得基準の明確化(平成28年10月1日)
平成28年10月1日より改正施行される厚生年金保険・健康保険の適用拡大と併せて、被保険者資格取得基準の明確化もなされるようになります。 これまであいまいであった取得基準は、以下の通り改定となります。 従来の取り扱い(旧…
2023.02.07(火)
【健康保険】令和5年度 健康保険料率改定(協会けんぽ)
令和5年度協会けんぽ健康保険料率改定の決定が発表されています。 本年3月分(4月納付分)からの適用となります。 ちなみに東京都の健康保険料率は、10.00%(現在:9.81%)に引き上げとなります。 全国一律の介護保険…
contact
人事労務についてお悩みの方は、トムズコンサルタントまでご相談ください。
経験豊富な専門家集団が、貴社の課題を解決します。
03-5623-0866
受付時間 9:30~17:30(平日)