【働き方改革法】新Q&A が公表されました
厚生労働省より、改正労働基準法に関するQ&Aが公表されています。すでに公表されているもの加え、新たなQ&Aが追加されていますので、本年4月施行を前にご確認されておくことをお勧めいたします。
1 フレックスタイム制関係(11問)
2 時間外労働の上限規制関係(40問)
3 年次有給休暇関係(34問)
4 労働条件の明示の方法関係(7問)
5 過半数代表者関係(1問)
6 その他(1問)
詳細は、厚労省HP「改正労働基準法に関するQ&A」をご覧ください。
法改正トピックス
厚生労働省より、改正労働基準法に関するQ&Aが公表されています。すでに公表されているもの加え、新たなQ&Aが追加されていますので、本年4月施行を前にご確認されておくことをお勧めいたします。
1 フレックスタイム制関係(11問)
2 時間外労働の上限規制関係(40問)
3 年次有給休暇関係(34問)
4 労働条件の明示の方法関係(7問)
5 過半数代表者関係(1問)
6 その他(1問)
詳細は、厚労省HP「改正労働基準法に関するQ&A」をご覧ください。
2018.04.09(月)
働き方改革関係法案が国会に提出されました
平成30年4月6日、閣議決定された「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案」が国会に提出されました。 【主なポイント】 Ⅰ 働き方改革の総合的かつ継続的な推進 国は、働き方改革に係る基本…
2017.09.19(火)
働き方改革を推進するための法律案要綱について
平成29年9月8日、厚生労働省より労働政策審議会に諮問された「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案要綱」について各分科会・部会で審議された結果、同日、審議会から厚生労働相へ答申が行われました。 労働条…
2019.07.19(金)
【働き方改革法】高度プロフェッショナル制度Q&Aが公表されました
厚生労働省より、高度プロフェッショナル制度に関する解釈について、Q&Aが公表されました。 導入要件や運用に関する事項が具体的に記載されています。 詳細は、厚労省通達(基発0712第2号・雇均発0712第2…
contact
人事労務についてお悩みの方は、トムズコンサルタントまでご相談ください。
経験豊富な専門家集団が、貴社の課題を解決します。
03-5623-0866
受付時間 9:30~17:30(平日)