平成30年度の子ども・子育て拠出金率は1,000分の2.9
平成30年4月1日より、改正子ども・子育て支援法施行令が施行され、平成30年度の子ども・子育て拠出金率が1,000分の2.9に引き上げられました。
1,000分の2.3(平成29年度)⇒1,000分の2.9(平成30年度)
詳細は、平成30年3月31日、官報(特別号外第7号)をご覧ください。
法改正トピックス
平成30年4月1日より、改正子ども・子育て支援法施行令が施行され、平成30年度の子ども・子育て拠出金率が1,000分の2.9に引き上げられました。
1,000分の2.3(平成29年度)⇒1,000分の2.9(平成30年度)
詳細は、平成30年3月31日、官報(特別号外第7号)をご覧ください。
2017.04.03(月)
子ども子育て拠出金率引き上げ(平成29年度)
子ども・子育て支援制度においては、企業等からの拠出金を財源として、国が「児童手当」および「地域子ども・子育て支援事業」を実施しています。 昨年に引き続き企業が負担する拠出金率が引き上げられました。 ●平成…
2010.03.01(月)
協会けんぽの介護保険料率が引き上げられます(平成22年3月1日)
40歳から64歳までの方の協会けんぽの介護保険料率は、平成22年3月分から(任意継続被保険者は4月分)全国一律の介護保険料率に引き上げられます。 給与計算業務において、当月分の給与から前月分の社会保険料を控除している…
2014.11.20(木)
高額療養費の自己負担限度額変更について(平成27年1月1日)
高額療養費の自己負担限度額について、負担能力に応じた負担を求める観点から、平成27年1月診療分より、70 歳未満の所得区分が3 区分から5 区分に細分化されます。 70歳未満の方の区分 平成26年12月診療分まで …
contact
人事労務についてお悩みの方は、トムズコンサルタントまでご相談ください。
経験豊富な専門家集団が、貴社の課題を解決します。
03-5623-0866
受付時間 9:30~17:30(平日)