NEW

【ハラスメントのない職場を目指して】

【オンデマンドセミナー】職場間、企業間におけるハラスメント防止・対策

 ~ハラスメントの法的位置づけと防止に向けた取り組み~

Ⅰ.職場におけるハラスメント
① ハラスメントが発生した場合の企業リスク
② ハラスメントの種類
③ 企業が雇用管理上講ずべき措置について
④ 雇用管理上講ずべき措置と併せて講ずべき措置

Ⅱ.管理職に求められるセクハラの防止について
① セクシュアルハラスメントの定義
② セクシュアルハラスメントの判断基準
③ セクシュアルハラスメントと言われないための注意すべき言動

Ⅲ.管理職に求められるパワハラの防止について
① パワハラ問題がなぜ難しいか?
② パワーハラスメントの定義
③ パワーハラスメントの判断基準
④ パワーハラスメントと言われないための指導方法

Ⅳ.その他ハラスメントの防止について
① 妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント
② LGBTQ+
③ 就活ハラスメント

Ⅴ.取引先や顧客等からのハラスメント対応
① カスタマー(社外)ハラスメントにおける法的位置づけ
② カスタマー(社外)ハラスメントの定義
③ カスタマー(社外)ハラスメントの判断基準
④ カスタマー(社外)ハラスメントに関する企業の責任
⑤ カスタマー(社外)ハラスメント防止に向けた企業が取り組むべき対策

OUTLINE

日程

2025.12.01(月)

時間

10:00~

講師

米倉 篤俊

費用

有料

場所

Webゼミ